野鳥不定期日記<備忘録>
 
K10Dで撮影した自宅周辺の野鳥写真を不定期にアップしています。
レンズは主にSIGMA APO 100-300mm F4 EX DGを使用。
ほとんどの写真をトリミングしています。
 


新しい順に表示

万博公園のジョウビタキ

今年は公園へ行くと「ジョウビタキ」を見かけると思うほどよく出会っている。
万博公園でも当然のように「ジョウビタキ」が出てきてくれた。



この「ジョウビタキ」ほどよく人慣れしていて、写真を撮るのに近づいていっても逃げる様子がなかった。
そのおかげでキャッチアイもバッチリ。



明るさも十分あり、羽毛やクチバシの下のひげまで撮れた。

<2007年12月9日 万博公園にて>



12月9日(日)18:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | ジョウビタキ | 管理

万博公園のハクセキレイ

池の欄干に留った「ハクセキレイ」。
背景の水面のキラキラがなかなかいい雰囲気になった。



こちらは池縁の石垣の上を歩く「ハクセキレイ」
ハクセキレイは、普段、人が近づくとすぐに飛んでいくのだが、このハクセキレイは比較的近くまで寄らせてくれた。



上と同じハクセキレイ
エサを探しに忙しくキョロキョロしている。



いつ見てもハクセキレイの後ろ姿はスマートに見える。

<2007年12月9日 万博公園にて>



12月9日(日)18:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | セキレイ | 管理

水浴び-気の弱いルリビタキ

先週の初撮りでは撃沈してしまったので、今朝、早速リベンジにクルマをちょっと走らせて「ルリビタキ」の棲む公園へ行ってきました。
すると、今日の「ルリビタキ」は出血大サービスで様々な姿を見せてくれました。

水浴びもこの「ジョウビタキ」が一番最初に初めて、回数も長さも一番でした。



水の中で何度も羽ばたいて、一生懸命、羽をきれいにしている感じです。
野鳥たちは、きれい好きですね。



水場の周りにはエサも多いようで、落ち葉の中のエサを探す姿も見られました。

こうして自分の世界を楽しんでいたルリビですが、そこへ気性の荒い「ジョウビタキ」がやって来て、気の弱いルリビは追い回されて逃げるしかありませんでした。



この「ルリビタキ」、多くの方が撮られていて、左目の上の小さな白い点が目印となっています。
この子のように目印になるものがあると、個体の識別が出来ていいです。

これでどうにか、先週のリベンジは果たせた気がしますが、次はもう少し明るいところで鮮やかな瑠璃色の羽を撮りたいですね。

<2007年12月8日 南千里近くの公園にて>



12月8日(土)20:17 | トラックバック(0) | コメント(2) | ルリビタキ | 管理

水浴び-ジョウビタキ

野鳥の水浴び、次は「ジョウビタキ」です。


この「ジョウビタキ」も周りを気にしながらもゆっくりとつかったり羽ばたいたりと、水浴びを楽しんでいるようでした。


しかし、この「ジョウビタキ」、なかなかの暴れ者で、この水場に先に来ていた「ルリビタキ」を追い回したあげくの水浴びだったのです。

<2007年12月8日 南千里近くの公園にて>



12月8日(土)18:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | ジョウビタキ | 管理

水浴び-シジュウガラ

先週「ルリビタキ」の初撮りを失敗したのと同じ公園で、今日はいろいろな鳥の水浴びを見ることが出来ました。

最初は、「シジュウガラ」です。



人間には肌寒い気温ですが、よほど気持ちがよいのか、この「シジュウガラ」、えらく長湯でした。

<2007年12月8日 南千里近くの公園にて>



12月8日(土)18:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | シジュウガラ | 管理

リベンジを誓うルリビタキ

本来ならアップしないであろうダメ写真ですが、今年お初となる「ルリビタキ」なのであえてアップです。

自宅からクルマで10分足らずのところにある公園にルリビタキが出てるようだと教えて頂き、出かけてみました。
すでに鳥撮りのベテランの方が来られており、いろいろ教えて頂きながら待つこと1時間余り、そろそろ諦めかけたときに出てきてくれました。

最初はもっと良いところに留っていたのですが、慌ててしまい露出補正を間違ってボロボロとなってしまい、結局、繁み中の薄暗い中で撮ったこの写真が唯一ルリビタキとわかる写真となりました。

次にいつ出会えるかわかりませんが、次にはもっと美しいルリビタキを撮ってやるぞとリベンジを誓ったのでした。

ご一緒させて頂いた皆さま、ありがとうございました。

<2007年12月2日 自宅から10分弱の公園にて>



12月2日(日)21:15 | トラックバック(0) | コメント(4) | ルリビタキ | 管理

木の上のアオジ

木の上でまわりの様子をうかがっているアオジです。


アオジというと藪の中の地面の上をちょこちょこと歩いてエサ探しをしていることが多いので、こうして木の上の写真を撮る機会が少ないように思います。

<2007年12月2日 紫金山公園にて>



12月2日(日)20:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | アオジ | 管理

マンション街のなかのジョウビタキ

今年もいろいろな公園で見かけるジョウビタキ(♂)です。
すぐ近くにマンションがあって人の行き来が多くても、まったく気にする様子はありません。



このジョウビタキは、公園の横の団地の中にある木を住み処にしている感じがします。
ほとんど団地の中に居て、時々、こうして公園側のフェンスの上に留ります。



見ての通り、団地のベランダ横でも平気です。
人が近づくと木の上に上がりますが、クルマがすぐ横を通っても動じません。
この鳥も気の強さを感じます。

<2007年12月2日 千里緑地(交番近く)にて>



12月2日(日)20:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | ジョウビタキ | 管理

小さな暴れ者のモズ

カワイイ姿をしているのですが、肉食でちょっと暴れ者のモズ(♀)です。
あまり居ついて欲しくないところに居ついてしまったようです。



ここは昨年の冬、ルリビタキが見られた場所で、今年も期待していたところです。
しかし、気性の荒いモズが居つくと気の弱いルリビタキが越冬の地として選ぶことはないかもしれません。

<2007年12月2日 紫金山公園にて>



12月2日(日)20:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | モズ | 管理

ちょっと絵になるスズメ

普段目にするスズメでは「どこにでも居てるやん」となるのですが、こういう光景を見るとちょっと撮ってみたくなりました。


一番身近にいる野鳥ですから、
やっぱり忘れてやってはかわいそうですね。

<2007年12月2日 紫金山公園駐車場横にて>



12月2日(日)20:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | スズメ | 管理


(6/10ページ)
最初 1 2 3 4 5 >6< 7 8 9 10 最後